
高井 明
札幌交響楽団元オーボエ奏者。
東京都出身。都立青山高校在学中にオーボエを始める。
同校卒業後、1973年渡独してミュンヘン市立R.シュトラウス音楽院に入学。
1977年ジュネーブ国際コンクール・オーボエ部門に入賞。
1978年ミュンヘン市立R.シュトラウス音楽院を卒業。
1980年国立エッセン音楽大学(フォルクヴァング芸術大学)を卒業。
1980~82年州立カイザースラウテルン歌劇場管弦楽団の副首席オーボエ奏者を務める。
1982年帰国して札幌交響楽団に入団。
以来オーケストラ活動と共に、ソロ・室内楽の分野で活躍中。
オーボエを似鳥健彦、G.シュマールフス、P.ファイト、D.ヨーナスの各氏に師事。
現在、「アンサンブル・ノルト」(木管五重奏)、「アンサンブル・テデスコ」(Ob.Fg.Pf.の三重奏)のメンバー。北方音楽交流「MUSICA・織音(おりおん)」の同人。オーボエとファゴットによる「札幌あしぶえの会」を共同主宰。
また札幌大谷短期大学の非常勤講師として後進の指導にも力を注ぎ、アマチュア・オーケストラのトレーナーなど、その活動は多岐にわたっている。
©2014 札幌のアマチュアオーケストラ
札幌フィルハーモニー管弦楽団
All rights reserved.