過去の演奏会

第32回定期演奏会

【日時】1998年10月31日(土)
【会場】札幌コンサートホール「Kitara」
【曲目】リスト:交響詩「前奏曲」作品97
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
フランク:交響曲ニ短調作品48
【指揮】四宮 祐二

第32回定期演奏会

第31回定期演奏会

【日時】1997年6月21日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ブラームス:大学祝典序曲作品80
シューマン:チェロ協奏曲イ短調作品129
ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68
【チェロ】向山 佳絵子
【指揮】坂井 繁

第31回定期演奏会

創立25周年
第30回定期演奏会

【日時】1996年6月15日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ベートーヴェン:「フィデリオ」序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調作品16
ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調作品27
【ピアノ】東 誠三
【指揮】坂井 繁

第30回定期演奏会

第29回定期演奏会

【日時】1995年6月17日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
ラロ:スペイン交響曲ニ短調作品21
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調作品36
【ヴァイオリン】深山 尚久
【指揮】坂井 繁

第29回定期演奏会

第28回定期演奏会

【日時】1994年6月25日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調作品90
【ピアノ】谷本 聡子
【指揮】坂井 繁

第28回定期演奏会

第729回札幌市民劇場
第27回定期演奏会

【日時】1993年7月10日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】リスト:交響詩「前奏曲」作品97
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26
シベリウス:交響曲第2番ニ長調作品43
【ヴァイオリン】富岡 雅美
【指揮】坂井 繁

第27回定期演奏会

第697回札幌市民劇場
第26回定期演奏会

【日時】1992年6月23日(火)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」作品73
ドボルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」
【ピアノ】金子 伯江
【指揮】坂井 繁

第26回定期演奏会

札幌市民芸術祭奨励賞受賞記念
第667回札幌市民劇場
第25回定期演奏会

【日時】1991年6月19日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ドヴォルザーク:「スラブ舞曲」より第1番、第2番
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調作品104
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
【チェロ】林 峰男
【指揮】坂井 繁

第25回定期演奏会

第633回札幌市民劇場
札幌ユニバーシアード冬季大会協賛
第24回定期演奏会

【日時】1990年6月8日(金)
【会場】札幌市民会館
【曲目】シベリウス:レミンカイネン組曲「トゥオネラの白鳥」作品22の3
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調作品16
スメタナ:交響詩「我が祖国」より高い城、モルダウ
【ピアノ】森 喜代子
【指揮】坂井 繁

第24回定期演奏会

札幌市民劇場第600回記念講演
第23回定期演奏会

【日時】1989年6月21日(水)
【会場】札幌市教育文化会館
【曲目】スッペ:序曲「詩人と農夫」
ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11
ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調作品60
【ピアノ】パヴィツア・クヴォズディチ
【指揮】坂井 繁

第23回定期演奏会

第22回定期演奏会

【日時】1988年10月20日(木)
【会場】札幌市教育文化会館
【曲目】ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調作品88
【ヴァイオリン】大川内 弘
【指揮】坂井 繁

第22回定期演奏会

第21回定期演奏会

【日時】1987年11月16日(月)
【会場】札幌市教育文化会館
【曲目】グルック:歌劇「アウリスのイフゲニア」序曲
バッハ:管弦楽組曲第2番ロ短調
モーツアルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466
シューベルト:交響曲第8番ロ短調「未完成」
【フルート】成田 保之
【チェンバロ】宝金 文子
【ピアノ】市田 みち
【指揮】坂井 繁

第21回定期演奏会

第20回定期演奏会

【日時】1986年6月22日(日)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18
チャイコフスキー:交響曲第1番ト短調作品13「冬の日の幻想」
【ピアノ】青村 理恵子
【指揮】坂井 繁

第19回定期演奏会

第19回定期演奏会

【日時】1985年11月24日(日)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ヨハン・シュトラウスII世:喜歌劇「こうもり」序曲作品56
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番作品23
ブラームス:交響曲第4番ホ短調作品98
【ピアノ】松永 香澄
【指揮】坂井 繁

第19回定期演奏会

第18回定期演奏会

【日時】1985年7月7日(日)
【会場】札幌市民会館
【曲目】リヒャルト・ワーグナー:
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
第1幕への前奏曲
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」
【ヴァイオリン】大川内 弘
【指揮】坂井 繁

第18回定期演奏会

第17回定期演奏会

【日時】1984年12月9日(日)
【会場】札幌市教育文化会館
【曲目】グリーグ:劇付随音楽「ペールギュント」
第1組曲作品46、第2組曲作品55
チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64
【指揮】坂井 繁

第17回定期演奏会

第16回定期演奏会

【日時】1984年7月7日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】モーツアルト:歌劇「魔笛」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37
ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調作品36
【ピアノ】松永 香澄
【指揮】坂井 繁
第16回定期演奏会

第421回札幌市民劇場 第15回定期演奏会

【日時】1983年6月24日(金)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
モーツァルト:ファゴット協奏曲変ロ長調
チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調「悲愴」
【ファゴット】小竹 信一
【指揮】坂井 繁
第15回定期演奏会

第14回定期演奏会

【日時】1982年2月11日(木祝)
【会場】札幌市教育文化会館
【曲目】ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調
ブラームス:交響曲第2番ニ長調
【ヴァイオリン】井内 京子
【フルート】武田 真太郎
【フルート】成田 保之
【指揮】坂井 繁
第14回定期演奏会

第373回札幌市民劇場 第13回定期演奏会

【日時】1981年5月17日(日)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ボロディン:歌劇「イーゴリ公」序曲
モーツァルト:セレナーデ第12番ハ短調
ドボルザーク:交響曲第8番ト長調作品88
【指揮】坂井 繁
第13回定期演奏会

苫小牧公演 第12回定期演奏会

【日時】 1980年10月30日(木)
【会場】苫小牧文化会館
【曲目】 シューベルト:交響曲第8番ロ短調D759「未完成」
バッハ:管弦楽組曲第2番BWV1067
ケテルビー:ペルシャの市場にて
ヘンデル:歌劇「セルセ」よりラルゴ
ビゼー:歌劇「アルルの女」第二組曲
【フルート】武田 真太郎
【指揮】坂井 繁
第12回定期演奏会

第11回定期演奏会

【日時】1980年6月18日(水)
【会場】札幌市民会館
【曲目】グルック:歌劇「アウリスとイフゲニア」序曲
ドボルザーク:セレナーデニ短調作品44
ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92
【指揮】坂井 繁
成田 博志
第11回定期演奏会

第10回定期演奏会

【日時】1978年2月22日(水)
【会場】札幌市民会館
【曲目】ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」序曲作品84
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調k.488
シベリウス:交響曲第2番ニ長調作品43
【ピアノ】山藤 郁子
【指揮】坂井 繁
第10回定期演奏会

第9回定期演奏会

【日時】1976年10月12日(火)
【会場】札幌市民会館
【曲目】 ブリテン:シンプルシンフォニー
モーツアルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K595
ハイドン:交響曲第92番ト長調「オックスフォード」
シベリウス:カレリア組曲op.11
【指揮】坂井 繁
後藤 嗣雄
第9回定期演奏会

第8回定期演奏会

【日時】1976年2月7日(土)
【会場】札幌市民会館
【曲目】 ロマンス第2番ヘ長調作品50
ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調作品21
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調作品93
【ピアノ】市田 みち
【ヴァイオリン】福島 紫
【指揮】坂井 繁
第8回定期演奏会